誰得かもしれないけれど、とりあえずやってみる
さぶみっとというSOHO…つーか在宅なアレのサイトで本名で登録してみる。
担当したいのはPerlとPHP。
少額な取引でいいので…という考えよりも、リハビリ的な何かをしたかったので……
仕方ないね
Facebookで坂本龍馬と同姓同名の人が偽名扱いされてアカウントが消されたってニュースあったけど、本名の扱いって結構怖いよね…
さり気なくスパムが来ていたので、.jp以外のアクセス制限中。
誰得かもしれないけれど、とりあえずやってみる
さぶみっとというSOHO…つーか在宅なアレのサイトで本名で登録してみる。
担当したいのはPerlとPHP。
少額な取引でいいので…という考えよりも、リハビリ的な何かをしたかったので……
仕方ないね
Facebookで坂本龍馬と同姓同名の人が偽名扱いされてアカウントが消されたってニュースあったけど、本名の扱いって結構怖いよね…
さり気なくスパムが来ていたので、.jp以外のアクセス制限中。
2chのVIP+(今回の件ではVIP板と扱った記事もあったりするけど)という馴れ合い厨の巣窟で今年1月に立ったスレの話とのこと。
著名人がなんでアフィブログ(今回は哲学ニュースnwkのところが多め)を見ていたのかという話はさておいて、
問題はこれがフィクションかノンフィクションかということ。
↓この辺PC推奨
「ゲーセンで出会った不思議な子の話」のおかしな点―スーパーストリートファイターIVの稼働時期は…(「NAVERまとめ」より)
ゲーセンで出会った不思議な子の話について(「物語について」より)
真説・ゲーセンで出会った不思議な子の話(「はてな匿名ダイアリー」より)
単語記事: ゲーセンで出会った不思議な子の話(「ニコニコ大百科」より)
とりあえず、NAVERのが一番まともな文章だと思うので、それを参考に
NAVERで取り上げている不自然な点は、ストリートファイターⅣのこと
>>1の文章では「スーパーストリートファイターⅣをプレイ」だけど、実際の稼働日、プレイ可能キャラクターがおかしいと指摘があったみたい。
自分はあそこまで考察とかできないのでどう判断したらいいのかよくわからない件。
まあ、独身男性板発の電車男やケータイ小説発の恋空、VIP発のブラック会社もどこまで事実かわからないまま小説、映画化しちゃっていたりするから…
感動できたら人間は何でもいい生物なのである。
影牢というゲームのTASが最後まで終わったそうなので、そのゲームをクリアしていないけれどプレイしたことのある自分が、余韻に浸ってみる
クリア…というか、このゲーム、難易度が結構高い(少なくとも自分はそう思う)ので、半分も進んでいなかったりする。
それで、ニコニコ動画でプレイ動画ジャンルの一つであるTAS(厳密には違うけど)で、この影牢TASが始まったときからwktk状態だったのでとりあえず最後まで見届けてみた。
ナ、ナンダッテー
あのゲームがなんで人殺しゲームなのかという理由がわかった瞬間にミレニア(主人公)のことがとても可哀想に見えた。
某どうあがいても絶望な主人公さんも助かっていなかったり、某時計塔で救出したと思う友人も続編では死んでいた設定になっていたり…
ホラー(というより人間の悪い心理)要素が含まれたゲームって主人公も助からないケースって多いよね
「嫌な事件だったね」では済まない設定だったりするから、鬱展開のゲーム考える時はENDもよく考えないといけないよね
ミレニアは前作である意味重要人物らしい(前作の刻命館はプレイしていなに)から、まだよかった方なのかな
そんなイメージしかない自分。
J-POPは(アニソンとかVocaloidを含めても)暫く疎いので、何の曲が流行っているのかよくわからなかったりする
活動休止って言っても気がついたら再活動とかしていそう
最近、気になる曲ってないんだよなー…
ゲーム曲は癖があったりするので良い感じなのが多いけど、ジャニーズやAKB辺りが出る曲はだいたい日本人に受けるコードらしいけど、自分にはあまりこうかがないようだ
AKBの曲を聴くよりジャニースの方が安定している気がする
ジャニーズでまともに歌える気がするのは青春アミーゴくらいしかないけど
東京事変解散
ラルクの20周年記念の20th L’Anniversary
Googleキャンペーンガールな初音ミク
レミオロメン休止
おしりかじり虫の新曲
…!?
おしりかじり虫の新曲だと?4月、5月のみんなのうたにおしりかじり虫だと……
【画像あり】hydeが公式に156騒動について語ってるぞwww
公式にサイズが公表されたらしい
今まで 156cm
新定義 161cm
これは荒れるな…
hydeさんの自伝は買うよ?
こんなのを見つけたので
「記憶が2つあるんだが」 謎に包まれたヴォイニッチ手稿が読める男の話
【オカ板版】「記憶が2つあるんだが」 謎に包まれたヴォイニッチ手稿が読める男の話
去年の8月にVIPで立ったスレが発端で、小4のときに川に流されてから記憶が二つあるみたいな感じとのこと。
裸のおじさんに助けられ、そっちの家族になり、そっちの母国語?を覚えたが、そっちの世界で死んでしまった。
みたいな感じ。
そっちの世界の記憶が忘れきる前に…な感じらしいが、その時にVIPで載せた字がヴォイニッチ手稿の文字に似ているとのこと。
>>1が、ヴォイニッチのメモを見たところ、解読(というよりわかったが正しい?)し、ヴォイニッチのメモは「落書き」「夏休みの宿題」と説明する。
後に「自分の夢」として釣り宣言したけど、なんだか色々それっぽいということでオカルト板に移動…
という、百聞は一見に如かず状態
オカルト板では>>1の文章からヴォイニッチ手稿の解読(というより解釈)が始まり~
という流れをまとめたもので、これもまた百聞は一見に如かず状態。
釣りっぽく終わったのに釣りに見れないんだよね、これ
リアルタイムで見ていたら自分もそのままオカルト板で妄想していたかもしれない
この話より少し前に、さとこという人がヴォイニッチ手稿のページの1つを解読したらしいけど、こっちもこっちでヴォイニッチの「落書き」とか「日記」「メモ」のように解釈できるから不思議(こっちはオカルト板でさとこの嘘説が濃厚だけど)
こういう物って凄く好奇心が湧くよね
本当に何を指しているのかわからないのに、妄言・狂言も含め、ここまで解釈できるのって凄いよね
※ヴォイニッチと書いているけど、これはあくまで所有者の名前で、実際に書いた人の名前ではないので注意。
mixiページのそれを久しぶりに更新したついでに
近くて叶わぬ思い
私という存在が、
たった一つのあなたに出会った
まだ終わっていない、
あなたで狂った私がそう言う
もうなにも考えたくない
そう思いながら、まだまだあなたが気になる
私とあなた、
お互いの存在は近いかもしれないが、
それはただの妄想ではないのか、
そう思ってしまう
つまり… 察してください。
ますますわけがわからなくなってきました。
若くして結婚するのはいわゆるDQNだったり、
20代後半で「そろそろ…」みたいな理由で結婚相手探しをしたり、
20代で結婚できなかった売れ残りなのに理想相手の年収を無駄に気にしたり…
後ろ二つはだいたい女性に多い症状らしいけど、2ch知識なので確証できなかったり
最近、ナンパという話を聞いたことがない。
まあ、声をかけなくても不審者通報されたりする人もいるからね……
出会い系辺りでも、行動的な人が成功しているという、だったらなんで出会い系にいるんだよ的な人だったり、
ニコニコ動画を通じる人でも、結構行動派(まだニコ生を考えなければ「共通の趣味で」が通用するけど)だったり、
モバゲーやグリーの方は、今はなんだかソーシャルアプリ(ロワイアルとか)からそういう関係になるって感じのが発生しているらしい
婚活パーティー的に参加したある男性が10割性交している(文脈から全員別の人だと思う)っていう記事をさっき見たので、あれもどうかと思う
つまり何が言いたいかと言うと、
男:いわゆる草食系が本当に草食となって、また別に、羊の顔をした狼がウヨウヨしている。
女:自分の価値を自覚していない。
こんな感じ。
まだ、アメリカとかより羞恥心があるらしいから…と思ったが、AVや薄い本のことを考えたら日本は絶対に間違った道を進んでいると思う。
某知事が薄い本辺りに規制をかけるとか言っていた気がするけど、それって少子化問題の解決に繋がるのかねぇ…
某民国大阪で「国歌「君が代」を歌うときは起立して歌え公務員共」という感じの条例が成立
また、東京で国歌斉唱するときに起立しなかったという理由で減給…に対しての裁判が
いやまず、国歌斉唱とか言うんだったら歌ってない奴をどうにかしろよ
自分はあまり「君が代」は好きではないです。
というより、「君が代が国歌」ということが好きではないです。
理由:「君」という解釈で未だに議論があるため。
未だに「誰」のための歌なのかがわからないのに歌う必要があるのかが疑問。
君=君主=天皇 の解釈が一番それっぽいらしいけど、それも憶測程度になり、根拠が見つかっていないんだよね
おまけに、誰が書いたのかさえ不明だから、ますます意味が分からない。
誰が誰になんのために書いたのかわからない詩をなんで国民全員が歌わないといけないのですか
あと、原文も安定していないらしく、現在の歌詞自体が間違っているんじゃないか、みたいなこともあったりする
と、だいたいWikipediaの荒知識なので自分は完全に個人的意見しか言えません…
某政治家も歌詞の意味がわかりにくいと言っているみたいなので、まともに議論してほしいよね
今週はついにアレに手を…PSVitaのことです。
とりあえず、塊魂を買ったけど、まだプレイしていない。
だってPSPのゲーム(ダウンロード版のこと)も遊べると言われたらそっちを買うよね
というわけで、PS2ではPS2の仕様上エミュレート(再現)が上手くされなかったペルソナ2罪を購入。
杏奈可愛い。ござるの店員可愛い。
たっちゃんは舞耶姉、ギンコより杏奈と相性いいよね(罰ではそんな感じ)
まだプリンストーラスと戦っていないけど、PS版ではそれなりに強かった気がする
うん、罪の攻略本、公式ファンブック(両方PS版の)あって、今では攻略サイトも充実しているから…
ここまでVitaとしての仕事なし。
あと、欲望に負けてdocomoのMediasPP購入&契約してしまった。
だっておサイフケータイ機能が欲しかったから…
パケホーダイダブルにしなけりゃよかった。