「いつもの」カテゴリーアーカイブ
著名人が釣ら…感動したらしいあの話のこと
2chのVIP+(今回の件ではVIP板と扱った記事もあったりするけど)という馴れ合い厨の巣窟で今年1月に立ったスレの話とのこと。 著名人がなんでアフィブログ(今回は哲学ニュースnwkのところが多め)を見ていたのかという話 … 続きを読む
このゲーム、こんなに深い話だったのか
影牢というゲームのTASが最後まで終わったそうなので、そのゲームをクリアしていないけれどプレイしたことのある自分が、余韻に浸ってみる クリア…というか、このゲーム、難易度が結構高い(少なくとも自分はそう思う)ので、半分も … 続きを読む
レミオロメンって粉雪だけの一発屋だったよね…
そんなイメージしかない自分。 J-POPは(アニソンとかVocaloidを含めても)暫く疎いので、何の曲が流行っているのかよくわからなかったりする 活動休止って言っても気がついたら再活動とかしていそう 最近、気になる曲っ … 続きを読む
1hydeの定義が…
【画像あり】hydeが公式に156騒動について語ってるぞwww 公式にサイズが公表されたらしい 今まで 156cm 新定義 161cm これは荒れるな… hydeさんの自伝は買うよ?
なんだかワクワクした
こんなのを見つけたので 「記憶が2つあるんだが」 謎に包まれたヴォイニッチ手稿が読める男の話 【オカ板版】「記憶が2つあるんだが」 謎に包まれたヴォイニッチ手稿が読める男の話 去年の8月にVIPで立ったスレが発端で、小4 … 続きを読む
さっき見た夢のことを詩でイメージしてみた
mixiページのそれを久しぶりに更新したついでに 近くて叶わぬ思い 私という存在が、 たった一つのあなたに出会った まだ終わっていない、 あなたで狂った私がそう言う もうなにも考えたくない そう思いながら、まだまだあなた … 続きを読む
日本における「最近の恋愛」という事情
ますますわけがわからなくなってきました。 若くして結婚するのはいわゆるDQNだったり、 20代後半で「そろそろ…」みたいな理由で結婚相手探しをしたり、 20代で結婚できなかった売れ残りなのに理想相手の年収を無駄に気にした … 続きを読む
君が代の問題について
某民国大阪で「国歌「君が代」を歌うときは起立して歌え公務員共」という感じの条例が成立 また、東京で国歌斉唱するときに起立しなかったという理由で減給…に対しての裁判が いやまず、国歌斉唱とか言うんだったら歌ってない奴をどう … 続きを読む